eKYCとは、オンラインによる本人確認のことです。従来の紙ベースの手続きに比べオンラインで完結数rことから近年金融業界を中心に導入が進んでいます。
この記事では、eKYCの仕組み、メリデメをIT初心者の方にもわかりやすく解説します。
eKYCとは?
eKYCとは、「electronic Know Your Customer」の略称で、オンラインによる本人確認のことです。
(イーケーワイシーと読みます)
一般ユーザーにはまだ馴染みのない言葉ですが、すでにクレジットカードの新規発行や銀行口座開設などで本人確認として活用されている技術になります。従来は店舗に行って申請書や本人確認書類のコピーを渡して窓口で手続きをしなければいけなかったところをすべてオンラインでできるようになるので、大きな利便性の向上に繋がります。
eKYCが注目されている背景
そもそもKYC(本人確認)は、「犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則の一部を改正する命令(犯収法)」によって、金融業界を中心とした特定の企業が特定の業務を行う際に手続きとして義務付けられていました。マネーロンダリングなどの不正取引や個人情報の漏えいを防ぐためです。
これにより、従来クレジットカードの新規発行や銀行口座の開設時には、申請書や本人確認書類を窓口に行って提出するなどの手間が発生しており、ユーザーにとってはかなり手間になっていました。とはいえ企業も犯収法によって義務付けられているので、改善することができずにいました。
しかし、2018年にこの犯収法が改正され、eKYCによる本人確認が認められることになりました。そこで、近年金融業界ではこのeKYCの導入が急ぎ進められ、トレンドワードとして注目を集めています。
eKYCの仕組み、種類とは?
では、実際にはどのようにして本人確認を行うのでしょうか。eKYCの手続きの種類は大きく3つあります。
①顔写真+書類撮影
一つ目が、利用者が撮影した顔写真と書類の画像を添付し、本人確認を行う方法です。様々な角度からの写真を取得することで、偽造を見破れるようになっています。
②ICチップ読み取り+顔写真
二つ目が、免許証などについているICチップの読み取り+顔写真です。ICチップの読み取りには暗証番号が必要になりますが、①と比べてセキュリティレベルは高い確認方法になります。
③銀行API+顔写真
三つ目が、顔写真と銀行のAPIを利用した顧客情報との照会を行う方法です。これはすでに一度銀行側で本人確認が済んでいるかつ銀行がAPIを公開していないと利用することはできません。
上記3つの種類の中で、ユーザーの手軽さから①が多く利用されています。
eKYCのメリットとは?
①本人確認のスピード向上
一つ目が、本人確認のスピード向上です。これはユーザー側のメリットですが、従来であれば窓口で申請書や本人確認書類を提出し、その後カードや口座開設まで数営業日かかっていたものが、ほぼ全てオンラインで完結させることができるというのはかなり大きなメリットです。
②コストカット
二つ目が、コストカットです。短期的に見ればeKYCの導入費用はかかりますが、一度導入すれば従来の紙の申請書や郵送手続きが全てオンライン上ででき、ペーパーレス、コストカットに繋がります。
③離脱の最小化
三つ目が、離脱の最小化です。これは企業側のメリットです。例えばユーザーが新しく銀行口座を作りたいとなった際、すぐに作ろうと思っても申請書を書く手間や窓口に行くのが面倒で後回し(離脱)してしまうということが多くあると思います。これは企業側にとっては大きな機会損失です。eKYCを導入すれば、この機会損失を最小限に抑えることができ、逆にeKYCを導入していない同業他社との差別化にもなります。
eKYCのデメリットとは?
①専用アプリのインストールが必要
一つ目が、専用アプリのインストールが必要なことです。顔写真と申請書類の撮影だけならスマホのカメラでできるじゃんと思うかと思いますが、実際は専用アプリ内で様々な角度で撮影し、その間に偽装していないかなどの確認を行うため、アプリが必要になります。申請書を郵送したり窓口に行くよりは楽と感じる人も多いとは思いますが、ユーザー側の若干のハードルとなっています。
②顔写真付きの身分証明書類が必要
二つ目が、顔写真付きの身分証明書が必要なことです。多くのeKYCでは、本人確認に利用できる書類が運転免許証かマイナンバーカードなど限られており、それらを持っていない人はeKYCサービスを利用することができません。マイナンバーカードがもっと普及すればそこまで問題でなくなるかもしれませんが、現時点ではこのデメリットによってeKYCを利用できないユーザーも発生しています。
おわりに
いかがだったでしょうか。eKYCは、近年金融業界を中心に急速に導入が進んでおり、話題の用語になります。仕組み、メリデメをしっかり理解しておきましょう。
コメント